月曜日から金曜日までが一瞬で過ぎ去りました。
年を取るごとに、時間の流れが早くなります。
このままでは気づいたら65歳になっていそうです。
毎年、冬になると精神状態が悪くなります。
冬季うつなのかもしれません。
ただでさえ、寒いというのはわれわれ恒温動物にとって命の危機ですから、
ストレスを感じやすくなるのは普通のことです。
そこに年末に間に合わせようとするお客さんの無理なスケジュール、達成不可能な目標をごまかすための会議、政府の規制を守っていることにするためのブルシット・ジョブなどが重なり、
メンタルが加速度的に悪化していきます。
ここ1年はメンタルのおくすりを使わずにいられたので、
今年の冬も精神科のお世話にならずに乗り切りたいです。
だいたい、ストレスを感じてもいつも通りの時間に眠れるうちはまだ大丈夫です。
しかしストレスが許容量を超えると、
不眠→睡眠不足→仕事が手につかない→不安→不眠
というループに入り、詰んでしまいます。
そして休職→退職というのが筆者の人生におけるよくあるパターンです。
退職後は嘘のように元気になり、
失業保険をもらいながら
「やっぱり無職最高や!😃
もう一生働かないぞ」
→1年後
「なんかお金なくなってきたな😅
実家にも帰りづらいし、嫌だけど就活するか・・・」
→就職
そして再び労働の日々へ・・・
というところまでがお約束です。
しかしもう若くないので、こんな精神的ジェットコースター🎢を続けていると身が持ちません。
そのため、今の職場で粘れるだけ粘るつもりだったのですが、
今年の冬は乗り切れないかもしれません。

「命の輝き」作・gemini先生
いったい、筆者は今いくらくらいお金を持っているのでしょうか?
乗っ取り対策で二段階認証を設定してから、証券口座にログインするのが面倒でしかたありません。
お金のためにいやいや働いているはずが、ネジの切れかけたぜんまいのように意味を見失ったまま動き続けています。
ぜん ぜん ぜんまいざむらい〜
そういえば昔NHKで「ぜんまいざむらい」というアニメが放映されていて、
結構好きだったのですが、まだ続いているのでしょうか?
ぜんまいざむらいは人間に戻れたのでしょうか?
筆者の🧠脳は、ちゃんとドーパミン的な物質を出せているのでしょうか?
お酒もお菓子も、スマホゲームもSNSもやめてしまうと、脳がドーパミン漬けになっているので、脳汁の出し方がわからなくなります。
お風呂キャンセル勢の方の気持ちがよくわかります。
・
・・・
・・・・・
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン💉
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン🍺
 (←押していただけると更新のモチベーションになります)
(←押していただけると更新のモチベーションになります)
にほんブログ村 